「リースバック」について | 誠和不動産販売株式会社
「リースバック」について
著:武藤 りょう 2024年2月更新
著:武藤 りょう 2024年2月更新
「リースバック」という言葉を、広告などで目にしたことがある方も多いかと思います。
今回は「リースバック」について説明していきます。
「リースバック」とは、現在の自宅を売却し、その後は売却した自宅に賃料を払い、賃貸物件として住み続けることができる仕組みです。
「リバースモーゲージ」という言葉も耳にすることがあるかと思いますが、「リバースモーゲージ」とは、自宅に継続して住み続けながら自宅を担保に融資を受け、契約者が死亡した際に担保にしていた不動産を売却し、その代金で借入金を返済する仕組みです。
自宅に住み続けられる点は同じですが、「リースバック」と「リバースモーゲージ」は全く異なる仕組みとなります。
売却価格と売却後の家賃は、その後の生活に大きく影響していきます。
デメリットの部分でもご紹介していますが、家賃支払いが発生しますので、予想していたよりも家賃が高く、支払い続けることが難しくなったり、契約更新時に再契約ができず、引越ししなけらばならなくなると、「リースバック」した意味がなくなってしまう可能性もあります。
「リースバック」を検討する際には、メリット・デメリットを確認し、その他の方法でも解決できないかなどを含め、慎重に判断することが大切です。
特集一覧
Copyright 杉並区阿佐ヶ谷・南阿佐ヶ谷の不動産のことなら SEIWA-REAL-ESTATE All Rights reserved.