不動産情報ライブラリについて | 誠和不動産販売株式会社
不動産情報ライブラリについて
著:武藤 りょう 2025年2月更新
著:武藤 りょう 2025年2月更新
不動産情報ライブラリとは、国土交通省が運用しているサイトで円滑な不動産取引を促進する観点から不動産に関わる情報を1つのサイトに集約したものです。
不動産の価格や周辺施設、防災情報など地図上に表示し、パソコンやスマートフォン、タブレットで確認ができます。複数の情報を同じ地図上に重ねて表示することも可能なため、不動産の各種情報を視覚的にわかりやすく確認できるサイトです。
掲載情報としては下記内容となります。
① 価格情報
地価公示、都道府県地価調査、取引価格情報※、成約価格情報※
※いずれも個別の物件・取引が特定されないように加工されたもの
② 地形情報
大規模盛土造成地、土地条件図、陰影起伏図
③ 防災情報
洪水浸水想定区域、土砂災害警戒区域、津波浸水想定区域、高潮浸水想定区域、地すべり防止地区、急傾斜地崩壊危険区域、
災害危険区域、指定緊急避難場所地形区分に基づく液状化の発生傾向図
④ 周辺施設情報
公共施設(市役所など)、小中学校及びその学区、幼稚園・保育園、医療機関 など
⑤ 都市計画情報
都市計画区域、用途地域、防火・準防火地域、立地適正化計画、地区計画、高度利用地区
⑥ 人口情報等
2050年までの将来人口推計(500mメッシュ)、駅ごとの1日あたり乗降客数など
例えば、掲載されている地図情報とあわせて、購入等を検討しているエリアの小学校区と洪水浸水想定区域などを重ねて表示することも可能です。

利用する際の注意点としましては、掲載データの更新するタイミングなどがあり情報が古い可能性もあります。しかし、不動産取引の際に参考となる情報が多くありますので、ご自身で利用し情報を確認してみるのも良いかと思います。
【 国土交通省HP参照 】
● 不動産情報ライブラリとは
● 不動産情報ライブラリ

特集一覧
Copyright 杉並区阿佐ヶ谷・南阿佐ヶ谷の不動産のことなら SEIWA-REAL-ESTATE All Rights reserved.